日曜ブログの72回目。
年内の予定が入ってきて詰まってきています。
お声がけ頂いたタイミングで空いていたら入れてしまうのですが、
前後の予定を見ずに入れるのは良くありません。
なんべん反省したら気が済むのでしょうか・・
たまに体がもう動けないよとシャウトしています。
ゴルフを入れた時はかなりの確率で腰がシャウトしています。
靴下を自動で履かせてくれる機械を発明しようかと
真剣に思います。
ギリギリで生きていたいわけじゃないのに
頭の中でKAT-TUNのリアルフェイスが流れてきます。
皆さんもそうならないよう是非気を付けてください。
みんなが出来ているからって
自分が出来るわけじゃありません。
それぞれ得意な事もあれば、回復のスピードが違うのです。
「休むという事はサボるという事ではなく
ベストなコンディションを保つという意味で
重要な仕事である」
って言葉をそろそろ理解したい。
もう少し会社が立派になったら
スケジュール管理を誰かにしてもらおうと思います。
自分に出来ない事は出来る人に任せる。
これが私の信条です。
さて本題。
「いま楽しいか」についてです。
先日、会社のメンバーと
創業記念祭なるイベントを行いました。
いつもと違う環境で、みんなで色んな話をして
とても楽しい時間を過ごせました。
その中で質問タイムがありまして
こんな質問がありました。
「日頃何をしていますか?」
「何をしていることが楽しいですか?」
何をしているかでは
仕事、育児、家事がやっぱり多くて
何が楽しいですかでは
それぞれの趣味が多いわけです。
(忖度で仕事といってくれた数名には感謝です)
で、先日。
ゴルフ大好きな方々とご一緒した時に聞いてみました。
(その影響で今腰がもげそうになっています)
「何が楽しいって、そりゃゴルフよ
ゴルフ出来なくなったら死にたいわ」
と言われるわけです。
いや遊んでないで仕事せえよという声もあるかもしれませんが
この人達ほど仕事している人いるのかなって人なので
誤解のなきように。
(遊びも仕事もボーダレスで、一生懸命な感じです)
もとい、
上手く行かないけど
もっとうまくなりたいって思っていて
ワクワクしているのがビシバシ伝わってきました。
でも本当にゴルフが好きなのか?と
ちょっと疑問に思いました。
この人達は仕事もゴルフも関係なく、
基本的に目の前の事象に対して
楽しめるように工夫しているんじゃないかと思ったのです。
つまり、ゴルフが楽しいと言いつつも
ゴルフを楽しめる自分がいるんだなと
個人的には感じたのです。
僕は個人的にそこまでゴルフが好きではないのですが
そこに行って、色んな話をすることは好きです。
暴飲暴食する必要もないし、フランクな関係で色々会話できるのは
とても有益です。
ゴルフをする事がそんな好きではないのは腰が痛いし下手だから、
でも楽しめないかっていうと楽しめるという感じで
楽しめてはいるものの、その人達のレベルで楽しめたら
もっといいだろうなって心から思います。
同じやるなら楽しまなソンソンです。
そう、何が言いたいかと言うと
「今を楽しむ」
ってことが大事だってことです。
日頃やっていることが
楽しいことに変えられたら
それはそれは素敵な人生でしょう。
それは不可能だと思えば、不可能だけど
可能だと思えば、可能だと思うのです。
社員が言っていた仕事、家事、育児が楽しいものでなかったら
辛い人生になります。
でも、そんな働き方はして欲しくはないのです。
とはいえ、何にしても最初から楽しいものなんてなくて
楽しめる自分になれるかどうかがポイントになっているわけです。
仕事におけるリーダーシップでは
楽しみ方を伝える、教える、共感することが
何より大事な事で、教育とか仕組みの前に必要なことなのですが
自身の人生のリーダーシップにおいても同じことだと言えるでしょう。
危機感を持つ事も最低限必要ですが
煽ってビビらせるのはナンセンスです。
いざという時のために貯金しましょう。
将来の不安があるから資格をとりましょう。
それっていつ?
備えることは大事だけど備えることばかりに
一生懸命になっていたら本末転倒極まりない。
挑戦もそこにはないし、どれだけカロリーを使っても
成長を感じることは出来ないでしょう。
「将来困るから」
沢山言われましたけど私は今のところ困っていません。
今を楽しむ工夫が今のところ上手く機能しているのでしょう。
そしてそもそも、みんなそんな将来と今を同時に考えられるほど
器用じゃないでしょう。
だから
今出来る事に集中すべし
その方が絶対今を楽しくする事が出来る。
是非、おためしあれ。
今すぐに。
今日はこのへんで。
ではでは。