PM事業部 岸本 自己紹介

環境の変化があって。。。 ~航海3554日目~

急に夕方が近づくにつれて、寒く感じるようになりました。

今週がものすごく暖かかったので、半袖でも良いくらいでした。

なので、気温の差が大きすぎて、

たぶん今日は薄着で外出されている方も多いと思いますので、

風邪など引かないように気を付けないといけませんね。

 

ところで、

先週、生まれて初めて、蕁麻疹が顔以外の身体全身に出ました。

初めての経験でしたので、えー!大丈夫か~???って

ものすごい焦りました。。。。(笑)

背中・胸・足のあらゆるところが痒くて大変でした。。。

次の日すぐ病院に行くと、先生が肌を見た瞬間

『あ~!蕁麻疹やね』

『蕁麻疹が出る原因っていろいろとあるんだけど、

最近何か環境の変化があった?あまり食べ慣れていないものを食べた?

身体に疲れを感じることある?』って聞かれたので

何かあったかな~?って思い返した時、1つありました!

それは、急に日常の環境が変わった点!でした。

 

私は、週の半分は、ジムにいったり趣味のスポーツで汗を流したりと

仕事帰りにやっているのですが、それがここ2週間程出来ていないんです。

出来ない理由は、

ジムはリニューアル工事をされていて休業!

趣味のスポーツは、

小中学校の施設を借りているので、今は入学式の準備等で出入り禁止で

休み!なんです。

行けなくなった翌日に、蕁麻疹が出たので関係があるかもですね。。。

 

仕事においても、

環境が変わったり思いもよらないことが起きることってあると思うんです。

突然やり方が変わってとまどってしまったり、思いもよらない

トラブルが起きて、毎日対応に追われることになったりすることが。。。

皆さんも、少なくとも一度や二度は経験されたことってあるんじゃないで

しょうか。

そんな時、大切なのって、平常心でいること!だと思うんです。

『焦らず、まずは何が起きているのか冷静に見極めること!』

焦っても、良い結果には繋がらないし、焦り過ぎてしまうと

冷静な判断が出来なくなってしまいます。

いつもなら出来ている事も、出来なくなってしまったりしますので

常日頃から、平常心でいる訓練をするのって必要なんだと思います。

例えば、短時間でも良いので、無心になる時間を作るとか

自分自身のリラックス方法を見つけるとか!!!

 

私も、今回蕁麻疹が出たことで、体調管理について

いろいろと考える良い機会になりました!

人は、どんな時も心身ともに健康じゃないと何もできませんし

良いパフォーマンスも出すことが出来なくなります。

それは非常に悲しいことですし、残念なことです。

 

実は、本日からジムが工事が終わり、リニューアルオープンされます。

どんな風に変わったのか?楽しみにしつつ

健康的な身体づくりをして、毎日過ごしていきたいと思います!

1ページ (全183ページ中)