おはようございます!
昨日の地震を受け、
我が家では、災害用伝言ダイヤルの使用方法について改めて確認しました。
地震、噴火といった大規模な災害が起きた場合、
安否確認などの目的で被災地への通話が急増し、電話が繋がりにくい状況となります。
災害用伝言ダイヤルは、このような通話の混雑を緩和するために、
災害時に提供されるサービスになります。
電話回線が混雑している時でも、「171」を介して録音と再生が出来るのが特徴になります。
詳細の使い方に関しては、NTTさんのHPを参照いただければと思います。
https://www.ntt-east.co.jp/saigai/voice171s/goriyou.html
「171」にダイヤルすれば、そこからガイダンスに従って進めていくので、
操作方法としては複雑ではないです。
「忘れてイナイ(171)?」と覚えるのが良いみたいですよ!
弊社では明日からお盆休みとなりますが、
自宅でも備蓄等について改めて見直してみたいと思います。
それではっ!