おはようございます!
寒暖差が激しく、服装にも少し気を遣う毎日です、、
さてさて、
皆さんは「スポンジ」を正しく使えていますか?
何のことやねんと思われるかもしれませんが、
食器を洗うキッチンスポンジの使い方を間違えている方が多いのではないかなと。
キッチンスポンジには通常、固い面と柔らかい面があるかと思いますが、
どのように使い分けていますか??
固い面でこびりついた汚れや、固い素材のものを洗う、
柔らかい面で軽い汚れやグラスを洗うという方法。
それ、間違っていますよ!!
柔らかい部分で泡を立てて、固い部分で汚れを落とす!
これが正解です!
固い部分は、汚れを落としやすくするために不織布で出来ており、
食器に傷をつけることはありません。
但し中には、不織布面に研磨剤が入っているタイプのものがありますので、
その場合はグラスやプラスチック製品に傷がつく恐れがあるので、使用はMGです。
研磨剤が入っているかどうかは、パッケージに書いてありますので要チェックです。
結論、
基本的には柔らかい部分で泡を立てて、固い部分で汚れを落とす。
研磨剤入りのものは、焦げ落としや鉄製のフライパンに使用。
以上、洗い物マスターからでした!
それではっ!