財務部 砂田 自己紹介

勉強方法 ~出航2149日目~

7月ももう終わりですね!

宅建の試験まで2ヶ月半となりました。

今年のクライフは、歴代最多の6人が受験します。

年々難易度が上がっている試験ですが、最後まであきらめずに頑張ってほしいところです。

 

そんな訳で、本日は勉強の方法について書こうと思います。

勉強で一番大事なのは、いかに暗記するか、ということですよね。

それには色々な方法があると思います。

何度も同じ問題を解いたりすることはもちろん、ゴロ合わせを考えたり、解説を読み上げた音声を聞き続ける、などなど…。

私は飽き性なので、今まで様々な試験を受ける度に違う勉強方法を試してきました。

そんな私が一番効果を実感したのは、勉強したことを3回復習する、という方法です。

この方法はいつ復習するのか、ということがポイントで、1回目は次の日、2回目は1週間後、3回目は1ヶ月後です。

この方法が一番記憶に残りやすいのでおすすめです。

また、気分が乗らない日でも復習だけでもしよう、と思えるので、私のように気分にムラがある人は特におすすめです。

この方法が万人に最適というわけではないとは思いますが、方法のひとつとして覚えていただければ幸いです。

 

宅建の受験者の皆さんには、残りの2ヶ月半を嫌だなぁ、めんどくさいなぁ、と思わずに、それぞれの方法で楽しく勉強してくれればと願っております。

笑顔で年末を迎えられますように。

1ページ (全2ページ中)