代表取締役 唐津 自己紹介へ

「言葉」について  ~航海3373日目~

2024/09/01(日) 代表取締役 唐津

日曜ブログの70回目。

今回は早速本題に行きましょう。

「言葉について」

 

腰痛が収まったなと思ったら、

今度は右ひざが痺れています。

2日間立ちっぱなしで講義をした影響でしょうか。

 

体が少し休めというサインを

どれだけなだめられるかという調整に

細心の注意を計るというのが日々の挑戦です。

(気持ちは爆弾処理班です)

 

大人しく休むという選択肢をとればいいという皆様。

正解です

 

でも、止まれないのです。

しんどいけど、楽しいから。

(これはもう少し反省が必要なのはわかっています)

 

でも、まあ忙しいという言葉がありますが

こういう状況でも使いませんし、そもそも使いません。

 

ある意味、暇なやつなんていないし、

特別忙しすぎる人もいないとも思っている

ので忙しいアピールに何の意味もないというのが

本音ではありますが、それはさておき。

 

 

「どうですか?最近?」

と言われれば

 

「おかげさまで!」

と答えるし、

 

「忙しいですか?」

と言われれば

 

「おかげさまで!」

と答えます。

 

秘技「おかげさま返し」です。

 

幸せを自慢する必要も

無理に不幸を装う必要はありませんので

これぐらいが丁度いいのです。 

 

暇と、誰も相手にしてくれない恐怖と虚しさを

創業時に痛感したので

忙しいなんて言葉を使うようになったら

相当弱っている時でしょうね。

 

あ、それに加えて

語尾を下げると運気を下げるっていう話を聞いてからは

基本語尾をあげる話し方をしていますし、

 

良く考えたら継続して仲良くしている人って

みんな語尾が上がっている人のような気がしていますし

口癖がポジティブですね。

(最高やん、おもしろいとかそういうのね。)

 

そうそう、先日とある人に

何か相談した時、まず一回「ええやん」と聞いてくれるし

有難いと言われた事があります。

 

そうなのでしょうか?

自覚はしていませんが

「ええやん」ってええですね(笑)

 

 

で、あとは

「疲れた」って言葉も使いません。

 

疲れた=憑かれた

 

みたいなイメージがあって

地縛霊に取り憑かれるような

イメージがあって、とても気持ち悪いです。

 

いわゆる疲れたときには

「頑張った!」 

これで万事OKです。

 

 

日本語っておもしろいです。

 

「社長が行かれた」「社長がイカれた」

「(頭が)切れる社長」「キレる社長」

発音が同じでも全く意味が変わってきます。

 

もとい、

発する言葉がその人を作るというのは

間違いないんでね。

 

嘘も、卑怯な行動も、

意図的に傷つける言葉も

承認欲求のはけ口として

他人に簡単にぶつけがちな昨今ではありますが

 

目の前の人には

希望の持てる、光を感じる言葉を

極力使いたいものです。

 

誰かの為じゃなくて

自分の為にね。

 

まあ、口からでまかせはあかんので

甘い言葉だけ言うのは勿論違っていて

あかんものはあかんと

言ってあげる厳しさも持っていて

初めて愛があるって事やと思っていますが

それも相手だけじゃなくて、自分に対してもそう。

 

 

言葉は本当に大事。

 

言葉が上辺にならんように

実行して、失敗して、成長して

そうして言葉に響きを持たせてね

共鳴した仲間と良い景色みたら最高やんと

思うのです。

 

なのでまずやること。

 

JUST DO IT

そう、ナイキです。

 

今日はこのへんで。

ではでは。

1ページ (全8ページ中)