皆様、おはようございます!
2024年もあと少し、ラストスパートに向けて頑張りましょう。
と言っているものの。
社内では体調不良のクルーがちらほら・・・。
せっかくの年末年始、万全な体調で迎えましょう!
さて、
本日は適切な温度についてお話しさせていただきます。
温度と言っても様々で、
私は怒りの沸点が低く、日々アンガーマネジメントに取り組んでおります。
※アンガーマネジメント??と疑問に思われた方は昨日の代表のブログをご覧くださいね。
話しが逸れました。
本日の温度は室温です。
季節に応じて、室内の温度や湿度は大切で、意識をされている方も多いと思います。
季節柄、冬の話題に絞らせて頂きますが、
皆様の適切な室内温度はどれぐらいでしょうか?
年齢や性別など、色々と御意見があると思います。
私が本日紹介させて頂く温度は、
【人間が最も作業効率を上げやすい温度】についてお伝えします。
少し幅がありますが、18℃~25℃との事。
それ以上に私が興味深いと感じたポイントがあります。
それは、
25℃から1℃上がるごとに作業効率が2%ずつ低下するという調査結果もあるそうです。
温度が高いと脳の血流が変わり、それが活力の低下につながってしまう事が原因なんですって!!
設定温度に関しては、電気代を節約する意識が強かったですが、
実は活力(作業効率)にも影響があるとは・・・。
皆様も一度、エアコンの設定温度を見直してみてはいかがでしょうか?
それではまた~