代表取締役 唐津 自己紹介へ

習慣について ~航海2958日目~

2023/05/21(日) 代表取締役 唐津

日曜ブログの19回目です。

 

今日はいきなり本題、習慣について。

先日、一時帰国した長男の話です。

 

語学留学でいったはずなのに、めっぽうラグビーに熱をあげて

何なら勉強は投げっぱなしジャーマンで

帰国してからの彼のルーティンは

夜は早く寝て、早朝に起きてラン、それから高校や大学のチームで練習し、

更にはジムで2,3時間のトレーニング。そして一日五食。

 

会う人会う人にすごい体してますねと言われて

まだまだですと照れ臭そうにしていましたが、

彼の中では本当にまだまだなんだそうです。

 

何回かジムにも一緒に行って、トレーニングをしている様子を見ていました。

横で絶叫しながらストレッチしていたのは内緒です。

 

100キロオーバーの負荷をかけて、

メニューも頭に入れて、セット数もきっちり決めて

淡々とトレーニングをしているわけです。

 

あげくには頭に鎖のついたヘッドバンドをつけて

24kg?ぐらいのケトルベルをつけて首を鍛えている様子をみて

「いやこれは本当に息子か?」と思ったわけです。

 

そこで聞いてみたのです。

「これって自分で決めたメニュー?」かと。

 

「そう、人に聞いたり、本を読んで自分で決めたメニュー。

フィジーってわりと雑だから、細かいところは教えてもらえないんだよ」

「やることやらないと体に出るから」と。

 

更には

 

「習慣見ていたらその人がどんな人かってわかるよね」

 

なんて言うじゃないですか。

「習慣が人間性を作る」なんて言葉は社会に出てからよく聞きますが

勉強が得意ではない彼はそんな言葉は知る由もないでしょう。

 

自分の経験の中でそれを学んでいるんだなあと

素直に敬意すら覚えましたよ。

 

最後に汗だくになって追い込んだ後の表情を見たときも印象的でした。

何と言いますか、キラキラとねしているんですよ、目が。

 

そこで聞いてみました。

「毎日そんなトレーニングしてしんどくないのか?」

 

すると

 

「楽しいよ、それしかない」

 

って何の迷いもなく即答してきました。

 

加えて、

 

「こんな環境を作ってくれて、

こんなに時間もお金もかけてもらって感謝しかないよ。」

 

ってね。

 

嬉しいという気持ちを通り越して

「君は誰なんだ?」ぐらいの気持ちになったわけです(笑)

 

日本にいるときは

ろくに勉強もせず、学校も行かず、度重なる問題行動を起こし

一日平均スマホを16時間も触り、キレやすく、被害者意識も強かった彼。

 

父親と一緒に過ごしたという経験のほとんど無い自分からしてみると

どんな背中を見せたらいいかわからないままで

そんな彼を見て自分の不甲斐なさを痛感させられたり、苛立ったり

色んな感情を持っていました。

(子供が制御不能なだけ、話が通じる社員に感謝出来るようになりましたが。)

その葛藤が少しだけ晴れたような、そんな今回の一時帰国になりました。

 

親は無くとも子は育つなんて言葉がありますが

なんか無責任な感じがしてあんまり好きな言葉ではありません。

 

それはそうかもしれないけど、少なからず影響は受けるしょう。

いや、結構影響を受けるでしょう。

 

そしてどんな親御さんでも正解がわからないまま、

試行錯誤されていると思います。

 

今一つ

 

可能性を信じて見守ること

 

これが一番大事なことなのかなって思います。

そしてその気持ちはすぐには伝わらなくても

いつか必ず通じるんじゃないかと思うのです。

 

 

思うようにはいきませんが、

思ったほど良くはなくても、

思ったほど悪くもない人生で

可能性を信じて今を生きることが

人生を楽しむ方法なのかなあと。

 

好きなことを見つけて一生懸命頑張る。

好きな事なんだから頑張れる、楽しめる。

 

そんなシンプルなことを彼の行動から教えてもらいましたよ。

 

あと今回驚いたこと。

問題児だったのに友達多いなってこと。

そんなことってあるんだなあと。

 

だから今が悪くても

親が将来を悲観して可能性を諦めることだけはしてはいけない。 

それは社員にも言えることです。

何より自分自身にもね。

 

人の可能性を自分から見限って諦める。

損得勘定で人付き合いする。

人間不信。

 

うーん、

そんな人生嫌です。

 

損することも、騙されることもあるでしょうし、

綺麗事言いやがってと批判されることもあるでしょう。

でも、自分が知っていればいいんじゃないかなと。

 

「俺は本心で言っているし嘘なんてない。」

 

諦めることを諦める。

信じ続けるしかない。

今、大切にする。

 

ここまで来たら、

これでやっていきますよ。

それも私の思考の習慣ってやつです。

 

めちゃくちゃ手前味噌な内容ですみませんが

子育てに苦労されている親御さんに、

そしてこれからも苦労するであろう自分自身の備忘録として

書かせて頂きました。

 

しんどいときこそ笑顔でやっていきましょう。

 

今日はこのへんで。

ではでは。

7ページ (全9ページ中)